· 

甲州街道を歩く

三たび日本橋に集合し、甲州街道を歩き始めました。

東京駅構内を通り抜け、皇居を半周し、新宿駅までが約2時間、

その後は国道20号線を西に歩き、京王桜上水駅前まで、という行程でした

(上の最後の写真は「笹塚跡」です)。

低地と台地から成り立つ東京の地形を体感したり、

徐々に沿道の建物が低くなっていったり

(そういえば地理学の古典的名著『帝都と近郊』の舞台でした)と、

歩いてみると知識を実感できることを改めて感じた冬の一日でした。